2023.08.21
Twitterをやめたあと、わりと直後にThreadsを始めてしまって、あんなに覚悟してやめたのに何だったんだろう、引っ越しただけじゃんかと自分で自分につっこんでいる。でもThreadsには企業がやっている公式メディアが… 続きを読む »2023.08.21
Twitterをやめたあと、わりと直後にThreadsを始めてしまって、あんなに覚悟してやめたのに何だったんだろう、引っ越しただけじゃんかと自分で自分につっこんでいる。でもThreadsには企業がやっている公式メディアが… 続きを読む »2023.08.21
『アフターサン』観る。薄い層を何枚も何枚も重ねて、それが溶けていくのを見ているような映画だった。忘れてしまうことばかりだった。スクリーンのそこらじゅうに、濃い死の匂いが漂っている。私たちが死ななくても、私たちの関係が毎… 続きを読む »2023.08.20
日記ワークショップ第三回。以前体験した永井玲衣さんの哲学対話を、見よう見まねでやってみた。問いは「人と深い仲になるにはどうしたらいい?」に決まった。とてもいい問いだと思った(問いに「わるい問い」というのは存在しないのかも… 続きを読む »2023.08.13
2007年7月から使い続けてきたTwitterを、ついにやめた。最近相互フォローになったばかりのひともいて、すこし心苦しいような気もしたけれど、やっぱりやめることにした。ツイートのアーカイブデータはダウンロードして、過去… 続きを読む »2023.06.30
移動の衝動が、むくむくとふくらんできている。新しい場所に行きたい。それはどこか。まだわからないけれど、こっちではない気がするな、あっちなのかもしれないな、と、具体的な土地の名前を口に出してみながら、自分の直感を試している… 続きを読む »2023.06.06
昨晩ひさしぶりに出かけたクラフトビールの店で友達と何杯も飲んだ疲れが出て、ぼうっとした身体で起きた。朝遅く、雨のなか、最寄りのパン屋へパンを買いに歩いて行った。パンに合う紙パックのカフェオレも買う。午後は来週明治大学です… 続きを読む »2023.05.31
水曜日の夜。哲学者の永井玲衣さんと写真家の八木咲さんが主催する「せんそうってプロジェクト」の対話の会に参加した。20人くらいのひとが集まっていて、玲衣さんがきりだした「my war」というキーワードから、それぞれのひとが… 続きを読む »2023.05.24
山に行きたい。この春はふたつ、低山を歩いた。大磯の駅から神社を経由して登る湘南平と、修禅寺からすこし車で南下して「踊子歩道」を歩く天城峠。どちらも穏やかに晴れた日で、メンバーもそれぞれすてきで、とてもいい山歩きだった。私… 続きを読む »2023.05.08
ゴールデンウィークの終わりに、雨が一日じゅう降っている。キッチンのカウンターに置いていた鉢植えのビカクシダが雨を吸えるように、ベランダに出す。仕事をすこしして、音楽をかけて、本を読んでいる。 土曜日、四月に近所の低山を一… 続きを読む »2023.05.07
大学で授業をしたり、友達と山に登ったり、海辺を散歩したり、珠洲へ取材旅行に行ったりしているうちに、四月(残酷きわまる月!by T.S. Eliot)が過ぎた。調子はゆっくり快復しているような、のらりくらり蛇行しているよう… 続きを読む »2023.05.03